名古屋駅周辺のビジネスホテル 第1スターナゴヤ 名古屋駅新幹線出口より徒歩3分
ご案内 施設・客室 周辺スポット 観光案内 ブログ よくある質問   HOME
お客様のコメントをお待ちしています!
コメント欄が表示されていない場合は、各記事の下の comments リンクをクリックして書き込みしてください。
スポンサーサイト

一定期間更新がないため広告を表示しています

| スポンサードリンク | | - | - | pookmark |
Entry: main  << >>
季節季節、見れば、考えれば、感じるような、季節の風物!!

本日はスターナゴヤHPをご覧頂き、

心よりの御礼申し上げます。

又、毎日、更新しております、

ブログを楽しんで頂ければ幸いで御座います。

毎日、テーマを探して、調べて、更新しております。

本日のテーマは季語になっている食べ物をお届けいたします。

季節季節、見れば、考えれば、感じるような、季節の風物!!

どうぞ、お楽しみ下さいませ。

 

春の季語です!!!わらびもち(蕨餅)は、デンプンと水、
砂糖から作る和菓子です。原料としてワラビの根から取れるデンプンで
あるわらび粉が使われたため、この名がついたそうです。醍醐天皇が
好物としており太夫の位を授けたという言い伝えがあり、
そこからわらび餅の異名を岡大夫とも言うそうです。
そのいわれが寛永19
年(1642
年)に書写された大蔵虎明能狂言集
(大蔵虎明本)の「岡太夫」に古い言い伝えとして書かれています。
また同時に凶作に
見舞われた農家の非常食でもあったという言い伝えもあるようです。

東海道の日坂宿(現在の静岡県掛川市日坂)の名物としても知られており、
東国紀行には、「年たけて又くふへしと思ひきや蕨もちゐも命成けり」と、
かつて食べたことのあるわらび餅を年をとってから
再度食べたことについての歌が詠まれているそうです。 ただし掛川周辺は
鎌倉時代から歌に歌われるほどの葛布の名産地であり
林道春の「丙辰紀行」1616
年にはこの日坂のわらび餅について、
「或は葛の粉をまぜて蒸餅とし。豆の粉に塩を加へて旅人にすすむ。
人その蕨餅なりとしりて。其葛餅といふことをしらず。」とあり、
1786
年頃の「東街便覧図略」にも、
「蕨餅とハ言へと実は掛川の葛の粉を以って作れる也」ともある。
奈良県はわらび粉の名産地であり、奈良や近くの京都ではわらび餅の名店が
数多く見られる。京都では餡入りの蕨餅が古くから親しまれてきた。
また夏のイメージが強いが和菓子店で売られている本蕨を使った
餡入りタイプのわらび餅は保存に向かないため、
夏の間は販売されていないことがあるそうです。

| star-nagoya1 | 07:05 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
スポンサーサイト
| スポンサードリンク | 07:05 | - | - | pookmark |
Comment








Trackback

カレンダー

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      
<< March 2024 >>

スポンサードリンク

プロフィール

オススメ

検索

最近のエントリー

コメント

月別

リンク

その他

無料ブログ作成サービス JUGEM

モバイル

qrcode
館内施設のご案内
HOME ご案内| 施設・客室| 周辺スポット| 観光案内| ブログ| Q&A| ご予約| 交通案内| 系列ホテル| お問合せ
名古屋駅周辺のビジネスホテル 第1スターナゴヤ 名古屋駅新幹線出口より徒歩3分 名古屋市中村区椿町11-1
Tel.052-452-0111 Fax.052-452-0117
pagetop
 
ご予約 - 第1スター名古屋の宿泊予約
交通案内 - 名古屋駅新幹線出口より徒歩3分
系列ホテル - 名古屋駅周辺の系列ビジネスホテル
フレンドシップホテル - ビジネスホテル・スターナゴヤがお薦めする素敵なホテル
お問合せ - ビジネスホテル第1スターナゴヤへのお問合せ
Copyright 2005− Star Nagoya All Rights Reserved.
ご予約 ビジネスホテル・スターナゴヤグループトップ 名古屋駅から徒歩3分 STAR NAGOYA GROUP - 名古屋駅周辺のビジネスホテル 第1スターナゴヤ 名古屋駅新幹線出口より徒歩3分と、ビジネスや観光の拠点に便利。 名古屋駅周辺のビジネスホテル 第1スターナゴヤ 名古屋駅新幹線出口より徒歩3分 pagetop ホームページへ